ニュース|株式会社龍球インク

日刊スポーツに「ネット危険用語白書」が掲載

news091012.jpg弊社にて企画・制作を担当させていただいた、『ネット危険用語白書』が、日刊スポーツの取材を受け、2009年10月12日(月)付け紙面に掲載されました。
サービスのシステム開発・提供は株式会社Jetrunテクノロジさまです。

ネット危険用語白書とは?
毎日、パソコン・ケータイを問わず、インターネット上で膨大にやり取りされる言葉の数々...。
その中には、犯罪や薬物の売買、援助交際やいじめなどを冗長したり、それらの行為を人の目から隠すために使われる隠語や暗号と言ったものも存在します。
ネット危険用語白書では、私たちの暮らしの安全を脅かす可能性のある、それらの隠語や暗号を「ネット危険用語」と位置づけ、用語の意味や危険性を広く世間に知らしめることで、犯罪や危険行為をできるだけ未然に防ぐことを目的にしたサイトです。
http://kkyg.jp/

株式会社Jetrunテクノロジ
テキストマイニング・フィルタリング・全文検索エンジン・広告配信などITソリューションの企画・開発・運営を行う。
所在地:東京都渋谷区/代表取締役:野武 浩。
http://www.jetrun.co.jp/

お詫び -『HTML/XHTMLタグ辞典』ご購入不可の事象につきまして

2009年10月13日12時45分現在、App Storeにて販売が再開されていることを確認いたしました。
この度はご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
今後とも株式会社龍球インクをなにとぞよろしくお願い申し上げます。

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
『大藤幹のHTML/XHTMLタグ辞典』につきまして、2009年10月13日現在、App Storeにてご購入いただけないという事象が発生しております。

2009年10月初頭、多数のバグを修正したアップデート版をApple社に提出、App Store上で販売するための審査を待っている段階ですが、こちらの販売開始希望日を2009年10月15日以降という内容に修正したところ、現行バージョンにもこの情報が引き継がれ、一時的に販売が中止となる事態が発生しております。

ご購入を希望されたお客様にはご迷惑をお掛けいたしておりまして、大変申し訳ございません。

早速、即日App Storeの店頭に並ぶよう情報を修正いたしましたが、この設定が反映されるまで、一両日掛かる見込みです。
販売が再開されましたら、こちらのページにてお知らせさせていただきます。

ご不便をお掛けいたしまして、大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

半額セールいよいよ明日まで!『大藤幹のHTML/XHTMLタグ辞典』

news090929.jpg発売以来多くの方々にご購入いただいております、『大藤幹のHTML/XHTMLタグ辞典』。

発売記念セールとして、2009年9月30日まで通常価格の半額でご提供させていただいておりますが、そのセールもあとわずかで終了いたします!

将来2倍になるレファレンスが、今なら半額。
重たかった辞書はいま、iPhoneと一緒に持ち運べる時代に。

この機会をどうぞお見逃しなく!!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

サイドメニュー

カレンダー

<< March 2023 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

カテゴリー

RSSフィード